|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2018/03/07 |
|
スタジオフォボス→CURRYUP |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2018/02/04 |
|
大阪土産は阪急うめだ本店で。 |
|
ポッキーバトンドールv.s.o.p |
|
|
|
|
|
2018/02/02 |
|
東京はセーフ、こっちは別世界 |
|
|
|
|
|
2018/02/01 |
|
昨日見ました? |
|
スーパーブルーブラッドムーン |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2018/01/21 |
|
久々にNATIONAL SUPERMAKETへ |
|
ナチョディップチーズがたまらん♪ |
|
|
|
|
|
2018/01/15 |
|
プロジェクトX(エックス) 懐かしい~ |
|
東工大の頭脳を育てた大岡山「あたりや」のカツ丼 |
|
|
|
|
|
2018/01/09 |
|
贅沢な卵かけトリュフしょうゆ、いただきました♪ |
|
|
|
|
|
2018/01/05 |
|
学大マッターホーンのダミエ、いただきました♪ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2018/01/01 |
|
謹賀新年 |
|
本年もよろしくお願い申し上げます |
|
|
|
|
|
2017/12/24 |
|
高原のクリスマス |
|
今年も本当に有意義な年でした |
|
来年もよろしくお願いいたします |
|
年末年始のスケジュールですが |
|
年末が 12/27 まで |
|
年始は 01/06 からとなります |
|
来年も良い年でありますように! |
|
|
|
|
|
|
2017/12/12 |
|
50㌔も走るとフロントがカチンコチンでレーダーが効かない! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2017/11/03 |
|
恒例バカラのシャンデリアが設置 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2017/10/12 |
|
雅叙園東京Pandoraで打ち合わせ |
|
庭の滝はパワースポットらしい |
|
|
|
|
|
2017/10/11 |
|
ビンコーラの自販機って珍しい |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2017/09/26 |
|
兵隊家 |
|
大正12年創業田園調布の蕎麦屋 |
|
ホンダスーパーカブを日本で始めて出前 |
|
に使って「カブの聖地」になったらしい |
|
|
|
|
|
2017/09/17 |
|
神楽坂のフランス政府公式の語学学校 |
|
アンスティチュ・フランセ東京(旧東京日仏学院) |
|
お気軽なレストラン・カフェも併設 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2017/09/02 |
|
NYA NORDISKA |
|
カーテン界のロールスロイス |
|
|
|
|
|
2017/08/27 |
|
最近はねばねば丼にだだはまり |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2017/08/15 |
|
sawamura morning |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2017/08/04 |
|
新宿中央でO夫妻Y氏F氏と別れ |
|
ちょうどお昼だったので鼎泰豐へ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2017/07/11 |
|
新宿センタービル駐車場にギリ入った |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2017/06/03 |
|
ご無沙汰のIVY PLACEで朝ごはん |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2017/04/02 |
|
目黒のゆるキャラ「めぐろん」…知ってました? |
|
|
|
|
|
2017/03/15 |
|
富士山を見ながら富士山麻婆カレー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2017/03/07 |
|
宅建免許更新講習に行ってきました |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2017/02/16 |
|
鵜の木へ^^; |
|
とん清さんご馳走様でした |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2017/02/04 |
|
BELLA FIGLIA |
|
池尻近くの目黒川沿いに見つけたお店 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2017/01/23 |
|
舎鈴 西小山 |
|
つけめん美味しい^^; |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2017/01/12 |
|
三ツ矢堂製麺 武蔵小山 |
|
つけめん美味しい^^; |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2017/01/01 |
|
謹賀新年 |
|
本年もよろしくお願い申し上げます |
|
|
|
|
|
|
2016/12/27 |
|
外壁工事もようやく終了です! |
|
綺麗になったロンビックスタジオを |
|
来年もよろしくお願いいたします |
|
年末年始のスケジュールですが |
|
年末が 12/28 迄 |
|
年始は 01/05 からとなります |
|
来年も良い年でありますように! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2016/12/10 |
|
人形町清寿軒のどら焼き |
|
餡子好きの友人からの差入れ |
|
餡子好きには堪らない^^ |
|
|
|
|
|
2016/12/02 |
|
武蔵小山の浜田屋だったら天丼か親子丼 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2016/11/24 |
|
54年ぶりの11月の雪の中の神乃珈琲 |
|
|
|
|
|
2016/11/23 |
|
中目黒高架下オープンしましたね |
|
|
|
|
|
2016/11/07 |
|
スタジオ外壁メンテ工事始まりました |
|
※通常通り営業しております!! |
|
終了は12月25日を予定しています |
|
皆様にはご不便をお掛けいたします |
|
よろしくお願いいたしますm(__)m |
|
|
|
|
|
2016/11/05 |
|
鎌倉街道が渋滞で偶然立ち寄った星乃珈琲 |
|
期待していなかったけど…美味しかった^^ |
|
|
|
|
|
2016/10/27 |
|
行ってきました |
|
ブルーボトル中目黒プレオープン |
|
|
|
|
|
2016/10/23 |
|
<売り物件> |
|
暖炉のある生活 |
|
いいなぁ uu |
|
|
|
|
|
2016/10/15 |
|
休日の晴れは久し振り |
|
水辺は気持ちいい♪ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2016/09/20 |
|
HONDA N-BOX 試乗 |
|
広くて見晴らしも抜群 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2016/09/06 |
|
駐車場の柄と何かあってる^^ |
|
|
|
|
|
2016/08/30 |
|
目黒・不動前「天富良むら田」 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2016/08/14 |
|
久々のさいたまスーパーアリーナ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2016/07/12 |
|
久々の更新です^^ |
|
夏はやっぱ鰻ですね |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2016/06/03 |
|
武蔵小山 SPICE CAFE 87 SATASI |
|
インドチキンカレーとナンを満喫^^b |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2016/05/25 |
|
Cafe CHAMBRE D HOTES |
|
ここはホーチミン…? |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2016/04/26 |
|
東名沼津入口手前の珈琲屋が意外と良かった |
|
|
|
|
|
2016/04/17 |
|
2006/03 登録:走行距離176,565km |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2016/04/02 |
|
J-WEBのイベントやってました |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2016/03/25 |
|
中目黒注目の新店 |
|
←green bean to ber CHOCOLATE |
|
酸辣湯麺の三宝亭→ |
|
|
|
|
|
|
2016/03/20 |
|
打ち合わせで本郷へ |
|
東大の学食でランチ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2016/03/05 |
|
日産グローバル本社行ってきました |
|
SERENA NISMO PERFORMANCE PACKAGE |
|
|
|
|
|
2016/03/03 |
|
まさか!?の完全勝訴! |
|
正義の鉄槌! |
|
世の中捨てたもんじゃない^^b |
|
|
|
|
|
2016/02/27 |
|
ANAコンチで打合わせ中 |
|
どこかで結婚式が… |
|
いいなぁ…^^ |
|
|
|
|
|
|
2016/02/18 |
|
そういえば… |
|
去年暮れに見に行った |
|
五郎丸選手ルーティン |
|
|
|
|
|
|
2016/02/12 |
|
Quatre「うふプリン」 |
|
ご馳走様でした^^ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
テレ東:孤独のグルメSeason5 第6話 |
|
大岡山駅前の漁師料理:九絵(くえ) |
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
2016/01/25 |
|
近いので行ってみました |
|
…マジ旨かった~^^b |
|
|
|
|
|
2016/01/18 |
|
初雪*都心で約10センチ |
|
朝からの雨でビシャビシャ |
|
こういう時はビーンブーツ |
|
新色です^^ |
|
|
|
|
|
2016/01/10 |
|
恵比寿で飲んでたら獅子舞乱入~正月っぽい^^ |
|
|
|
|
|
2016/01/06 |
|
中目黒駅前の工事中のフェンス |
|
もはや「 EXILE TOWN 」中目黒 |
|
|
|
|
|
2016/01/02 |
|
ライオンキングは17周年 |
|
ロンビックスタジオは25周年 |
|
|
|
|
|
2016/01/01 |
|
謹賀新年 |
|
ロンビックスタジオは25周年 |
|
本年もよろしくお願い申し上げます。 |
|
|
|
|
|
|
2015/12/24 |
|
日比谷公園のクリスマスピラミッド |
|
いろいろあった今年もあと一週間で終わりです。 |
|
今年も大変お世話になりました^^ |
|
年末年始のスケジュールですが |
|
年末が 12/27 迄。年始は 01/05 からとなります。 |
|
どうしても撮影したい!という制作さんはご相談ください^^; |
|
来年も良い年でありますように! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2015/12/12 |
|
東京タワーダイヤモンドヴェール |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
2015/11/25 |
|
世の中には悪い奴がいるもので -- |
|
弁護士も「逃げ腰の案件」なので |
|
仕方なく直接訴訟を起こすことに |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2015/11/20 |
|
Kくんの浜名湖土産 |
|
うなぎパイ V.S.O.P. |
|
|
|
|
|
|
2015/11/15 |
|
2006/11/15 ( 九年前の記録) |
|
懐かしい写真が出て来ました |
|
博多中洲にて |
|
スタジオ用地視察の帰りです |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2015/11/07 |
|
行って来ました |
|
東京国立博物館 |
|
|
|
|
|
|
|
|
2015/11/05 |
|
相変わらずハマっている西小山「杉山亭」 |
|
日替ランチ:ポークオリーブ焼き |
|
|
|
|
|
2015/10/25 |
|
エビスビール記念館 |
|
試飲あり! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
2015/09/01 |
|
|
|
|
|
最近ハマっている西小山「杉山亭」 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2015/08/21 |
|
東北へ |
|
超美味…三陸イクラ丼 |
|
|
|
|
|
2015/08/12 |
|
南へ |
|
癒しの風景をお楽しみください^^; |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2015/06/15 |
|
夏の恒例、スタジオマット洗い |
|
|
|
|
|
 |
|
プレートのネジがサビサビだったので--; |
|
 |
|
ステンレス製ネジに変えました^^ |
|
|
|
|
|
|
|
2015/06/07 |
|
SPRING VALLEY BREWERY TOKYO |
|
代官山に今年の4月オープンしたばかり |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
改修が終わった安田講堂 |
|
|
 |
|
|
中では模擬裁判(第67回)が。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
お見舞い行ってきました。 |
|
|
 |
|
|
日曜なので…ガラーン |
|
|
 |
|
|
最上階には食堂が。 |
|
|
 |
|
|
ラーメン食べたりして^^; |
|
|
 |
|
|
小綺麗なカフェも。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2015/04/27 |
|
穴場なカフェ…三番町「TANAKAYA」 |
|
|
|
|
|
2015/04/20 |
|
癒しの蔦屋「Anjin」*´`* |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2015/03/22 |
|
お天気に誘われて「YEBISU Marche」行ってきました |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2015/03/10-11 |
|
防火・防災管理講習行ってきました |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2015/01/14 |
|
(・∀・) イイネ!KANGOO! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2015/01/01 |
|
謹賀新年 |
|
本年もよろしくお願い申し上げます。 |
|
|
|
|
|
|
2014/12/24 |
|
中目黒「青の洞窟」 |
|
綺麗だけど人多過ぎ(==; |
|
今年もあと一週間で終わりです。 |
|
今年も大変お世話になりました^^ |
|
年末年始のスケジュールは原則として |
|
年末が 12/26 迄。年始は 01/05 からとなります。 |
|
が…どうしても撮影したい!という制作さんはお電話ください^^; |
|
来年も良い年でありますように! |
|
|
|
|
|
|
2014/12/17 |
|
ふらっと寄ってみたらありました |
|
銀座ANTIQUE あん食パン |
|
ラッキー(^-^)v |
|
|
|
|
|
2014/12/13 |
|
幕張メッセへ撮影行ってきました |
|
|
|
|
|
2014/12/04 |
|
続・平和の樹 |
|
oh!KARAKURI! |
|
|
|
|
|
2014/11/26 |
|
続・青春の「ラ・マーレ・ド茶屋&逗子マリ」 |
|
with小粋 |
|
|
|
|
|
2014/11/24 |
|
遅く起きた休日は昼間から^^ |
|
|
|
|
|
2014/11/19 |
|
青春(笑)の「ラ・マーレ・ド茶屋」 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2014/10/27 |
|
camp express 一日分の野菜カレー |
|
スコップ型のスプーンでいただきます^-^ |
|
|
|
|
|
2014/10/18/23:40 |
|
ルートイン浜松西 |
|
突然遅くにお世話になりましたuu |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2014/09/30 |
|
久々のアクアライン |
|
気持ちイイ~^^ |
|
|
|
|
|
2014/09/13 |
|
アスリートの聖地 東京体育館 |
|
|
|
|
|
2014/09/06 |
|
ロケ弁差し入れ |
|
いつもありがとうございます~♪ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2014/08/31 |
|
知る人ぞ知る・・・知らない人は全く知らない^^; |
|
ホルモンの名店「ちち家」 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2014/08/06 |
|
2002/06登録 走行距離190,777km |
|
お務めご苦労さんでした! |
|
|
|
|
|
2014/07/24 |
|
只今週よんっ! ^^; |
|
濃いスープと太麺が絶妙なんです~ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2014/06/25 |
|
スタジオから徒歩10分位の平和通り商店街。 |
|
その商店街のシンボル「平和の樹」…!? |
|
|
|
|
|
|
2014/06/15 |
|
2014W杯 本田GOAL! |
|
|
|
|
|
|
2014/06/08 |
|
いつの間にかオープンしてた「STREAMER COFFEE COMPANY」 |
|
学芸大学駅近くの駒沢通り沿いです。帰りに寄ってみよう…。 |
|
|
|
|
|
|
2014/06/01 |
|
三日連続で35度の猛暑日!(--;) |
|
冷え冷え画像をお楽しみください |
|
|
|
|
|
2014/05/20 |
|
ロンビックスタジオから徒歩5分くらい。 |
|
サレジオ教会の並びに巨大パーキング誕生 |
|
これは100台くらいOKでしょ!? |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2014/04/23 |
|
富士山メロンパン。 |
|
サクサク♪^^ |
|
|
|
|
|
|
2014/04/18 |
|
トマト丸ごとサラダ。 |
|
…サラダ? |
|
冷たくて美味しかったんですけどね^^; |
|
|
|
|
|
|
2014/04/10 |
|
そういえば… |
|
先日行ってきた友人の生け花展。 |
|
癒されました(^.^) |
|
|
|
|
|
2014/04/04 |
|
ゲコゲコ…ゲコよ~ん♪ |
|
すっかり春ですね |
|
|
|
|
|
2014/03/29 |
|
今年もスタジオ前は桜満開です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2014/03/12 |
|
スタジオからクルマで約15分。 |
|
上野毛の「神田きくかわ」で打ち合わせ。 |
|
KOIKI對比地社長 ご馳走さまでした ^3^-♪ |
|
|
|
|
2014/03/01 |
|
ロンビックスタジオは本日から「 完全セルフ 」となります。 |
|
スタジオ内の備品・家具等を移動された場合は元の場所にお戻しください。m(__)m |
|
機材・手荷物等の搬入・搬出はお客様ご自身でお願いいたします。m(__)m |
|
…などなど。 |
|
よろしくお願い申し上げます。m(__)m |
|
|
|
|
|
|
2014/02/28 |
|
本日で影山くんが卒業です。 |
|
フリーのカメラマンとして男を磨きます。 |
|
|
|
|
|
2014/02/18 |
|
打ち合わせで代官山へ。 |
|
お昼は蔦谷書店近くmpb代官山。 |
|
高そうだけど実はリーズナブル。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2014/02/08 |
|
ソチオリンピック開幕。 |
|
東京は45年振りの記録的な大雪…積雪27センチ! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2014/01/24 |
|
ヤマガくんの結婚式の模様がウェディングフリーペーパー「La shi ku」に掲載されました。 |
|
このヤマガくんの結婚式…実は「*snow peak 」さんが全面的にバックアップしているんです! |
|
世界に誇るアウトドアブランド「*snow peak 」さんの全面的バックアッープッ!! |
|
ひょっとして…ホントにセレブの仲間入りですかー いつまでも友達でいようねぇ~ |
|
|
|
|
|
|
2014/01/13 |
|
浅草で打ち合わせ。 |
|
お昼は明治二十八年創業 今半別館ですき焼き♪ |
|
|
|
|
|
|
2014/01/07 |
|
最近はもっぱら「宮越屋珈琲」でしょうか。 |
|
|
|
|
|
2014/01/02 |
|
お正月と言えば「劇団四季」でしょうか。 |
|
|
|
|
|
2014/01/01 |
|
謹賀新年 |
|
本年もよろしくお願い申し上げます。 |
|
|
|
|
|
2013/12/24 |
|
クリスマスと言えば… |
|
恵比寿ガーデンプレイス バカラのシャンデリア |
|
今年もあと一週間で終わりです。 |
|
今年もホントに実り多い良い年でした^^ |
|
年末年始のスケジュールですが、 |
|
年末は 12/27 迄。年始は 01/06 からとなります |
|
来年も良い年でありますように! |
|
|
|
|
|
|
2013/12/17 |
|
MetLife Alicoのザキヤマさん。 |
|
誠実な人柄でトップセールスマンです。 |
|
保険の話が聞きたい方にはご紹介しますよ~ |
|
|
|
|
|
2013/12/14 |
|
今日は新宿で打ち合わせ。 |
|
…フルーツサンド頼んだりして^^; |
|
|
|
|
|
|
2013/12/11 |
|
強風で遮光カーテンの金具が暴れて窓を直撃○×△! +_+ |
|
業者さんの素速い対応で…直りました^^ |
|
|
|
|
|
|
2013/11/23 |
|
散歩がてら行って来ました。 |
|
フナッシー発見! |
|
|
|
|
|
|
2013/11/17 |
|
そういえば… |
|
以前国際フォーラムに展示されていたG63AMG |
|
いいよね~コレ…お値段三千万円なりっ!! +_+ |
|
|
|
|
|
2013/11/09 |
|
新潟県三条市「こくわ屋藤兵衛」 |
|
こくわビーフカレー! |
|
ヤマガくん夫妻がやってるカフェです! |
|
|
|
|
|
2013/10/17 |
|
今日は打ち合わせで栃木県佐野市へ。 |
|
お昼は~佐野駅近くの「日光軒」 |
|
手打ち佐野ラーメン! |
|
KOIKI對比地社長のイチオシです! |
|
|
|
|
|
2013/10/07 |
|
TDL 30th Anniversary |
|
素敵ですね~ |
|
ロンビックも創立20周年を記念して行った |
|
2011年限定キャンペーン… |
|
ちなみに今年は2013年の22周年ですが… |
|
まだまだキャンペーン続きます^^; |
|
|
|
|
|
2013/09/30 |
|
最近流行ってますよね!? …大王イカ |
|
国立科学博物館製ホルマリン漬け巨大イカくん。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2013/09/08 |
|
「トーキョー」 |
|
決まりましたねぇ~ |
|
|
|
|
|
|
2013/08/12 |
|
見上げると…もの凄い青空。 |
|
ジリジリムシムシと暑い日が続きます(-_-;) |
|
高知四万十は41℃を記録したとか…。 |
|
一方では突然のゲリラ豪雨で土石流…。 |
|
地球が危ないとか…??? |
|
|
|
|
|
|
2013/08/07 |
|
ヤマガセンパイ、婚約者と来社す。 |
|
いいなぁ~カワイイ彼女で。 |
|
しかも…今やカフェのオーナーです! |
|
ひょっとして…これが「勝ち組」ってやつですか!! |
|
|
|
|
|
2013/07/22 |
|
横川・峠の釜飯 |
|
何十年振りか…に食べました |
|
変わらぬ美味しさ^_^。 |
|
|
|
|
|
|
2013/07/10 |
|
2st完成!…床を全面張り替えてます! |
|
|
|
|
|
2013/06/27 |
|
2st改装中!…もう少しかかります--; |
|
|
|
|
|
|
|
2013/06/25 |
|
中村センパイ、タクシーで来社す。 |
|
楽しそう…順調のようです^^ |
|
|
|
|
|
2013/06/18 |
|
現在、2stを改装中です! |
|
今月末にはお披露目出来ると思います。 |
|
今暫くお待ち下さい。 |
|
|
|
|
|
|
2013/06/06 |
|
ロンビック不動産情報~ |
|
Web未公開物件。 |
|
月極駐車場2台分空いてます。 |
|
2013/05/31に空きたてのホヤホヤ。 |
|
中目黒3丁目『スタジオFOBOS』近く。 |
|
駒沢通りからすぐ。 |
|
角地にて車庫入れスムーズ。 |
|
勿論 3ナンバーも余裕の広さです。 |
|
月額@28,000円/台。 |
|
当スタジオまでお問い合わせ下さい。 |
|
|
|
|
|
|
2013/05/29 |
|
懐かしい! |
|
ずっと気になってたんだよねぇ~ |
|
味噌ラーメンご馳走様でした。 |
|
中目黒のドンキ近くです。 |
|
|
|
|
|
|
2013/05/20 |
|
懐かしい~ |
|
…お元気ですか? |
|
オフィスの本棚の片隅に見つけました。 |
|
キューバ・トリップ(高橋慎一/著) |
|
|
|
|
|
|
2013/05/09 |
|
記念撮影やってます。 |
|
カワイイ~ ^^ |
|
|
|
|
|
2013/05/02 |
|
毎週(木)に記念撮影やってます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2013/04/14 |
|
C型電源BOXが新しくなりました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2013/03/14 |
|
決算も無事終了。 |
|
今日はスタッフ慰労会。 |
|
紺野先輩は必ず参加uu |
|
|
|
|
|
2013/03/11 |
|
…で、引き続きスタッフ募集中です。 |
|
詳細は当HPの「staff 」ページをご覧下さい。 |
|
|
|
|
|
2013/03/05 |
|
A看板を買って…。 |
|
近々新しい企画やります。 |
|
|
|
|
|
2013/02/16 |
|
久しぶりの更新です。 |
|
所用で藤沢へ…。 |
|
天気が良いので寄り道^^ |
|
江ノ水で「すいぞくスイーツ」購入^^; |
|
最後の一個って言われたもんで…つい--; |
|
|
|
|
|
|
2013/01/22 |
|
K様から差し入れ。 |
|
美味しくいただきました♪ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2013/01/07 |
|
湯島天神にお参り。 |
|
ガンバレ受験生! |
|
|
|
|
|
2013/01/01 |
|
謹賀新年 |
|
本年もよろしくお願い申し上げます。 |
|
|
|
|
|
2012/12/21 |
|
今年もそろそろ終わりです…。 |
|
今年はホントに実り多い良い年でした^^ |
|
来年も良い年でありますように! |
|
年末年始のスケジュールですが、 |
|
年末は 12/27 迄。年始は 01/07 からとなります。 |
|
そして…。 |
|
ナイスゲイ(笑)…ガイ、ヤマガくんもフリーに。 |
|
人気者は引く手数多です。 |
|
ガンバレよ! |
|
|
|
|
|
|
2012/12/11 |
|
ヤマちゃんちからの差し入れです。 |
|
いつもお気遣いありがとうございます。 |
|
まさに至宝の味! |
|
皆で美味しく頂きました~ ^O^ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2012/11/09 |
|
東京から約80キロ…所用で筑波大学へ。 |
|
異常に広くて遭難するところでした@@ |
|
…ちなみに東京ドーム約55個分!!…@@ |
|
|
|
|
|
|
|
…じゃなくて |
|
スタッフ募集中です。 |
|
詳細は当HPの「staff 」ページをご覧下さい…是非。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2012/10/14 |
|
見上げれば… 怪しい雲 --; |
|
|
|
|
|
2012/10/08 |
|
最近、池田さん※への撮影依頼が多いです^^V |
|
※「creative 」ページをご覧下さい。 |
|
人、モノ、フード、何でもこなす堀内孝雄似のベテランです。 |
|
ご予算にもなるたけ合わせますので、まずはご相談ください。 |
|
ホント、お気軽にスタジオまで連絡くださいね。 |
|
|
|
|
|
2012/09/21 |
|
エース中村フリー宣言!…で、スタッフ募集です。 |
|
奮ってご応募お待ちしております~ |
|
詳細は当HPの「staff 」ページをご覧下さい。 |
|
|
|
|
|
|
2012/09/20 |
|
FA宣言。 |
|
一旦フリーになって、スタジオは非常勤スタッフとなります。 |
|
いろいろ学びたいことがあり、あえて居心地の良いスタジオを離れます。 |
|
関係者の皆様お世話になりました。今後ともよろしくお願い致します。 |
|
スタジオに居る時はもちろんお手伝いさせていただきますよ~ |
|
|
|
|
|
2012/09/09 |
|
話題のツタンカーメン展。 |
|
整理券配るほどの大盛況です。 |
|
待ち時間に上野精養軒ランドーレへ。 |
|
でもって…黄金のピラミッドカレー^^; |
|
|
|
|
|
2012/08/26 |
|
連日の猛暑--; |
|
ひえひえ画像をお楽しみください |
|
|
|
|
|
|
2012/08/17 |
|
ロケ地探しの旅。 |
|
京都 先斗町 鴨川納涼床 |
|
ナカムラがご案内します^^ |
|
|
|
|
|
2012/08/16 |
|
ロケ地探しの旅。 |
|
関東屈指のパワースポット |
|
箱根神社・芦ノ湖畔に立つ大鳥居 |
|
とっても涼すぃ~♪ |
|
|
|
|
|
2012/08/12 |
|
暑すぎて… |
|
ひえひえ画像をお楽しみください |
|
|
|
|
|
|
2012/08/02 |
|
暑すぎて…湘南へ |
|
結局… 飲み会^^; |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2012/07/14 |
|
近所まで打ち合わせに来たので… |
|
駒場のルヴェソン・ヴェールでランチ^^; |
|
800 円で本格フレンチ…ロケにも使えそうな雰囲気。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
2012/07/06 |
|
|
|
|
|
お久しぶり、濱上くん来社です。 |
|
|
|
|
|
相変わらず手堅くやっているようで…。 |
|
|
|
|
|
彼はバランスが良いんだよね。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
そして…いつも居る紺野先輩。 |
|
|
|
|
|
あっ、今日は仕事でしたね…。 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
「新旧」揃って。 |
|
|
|
|
|
…今月からカゲヤマもアシスタント昇格です。 |
|
|
|
|
|
|
|
2012/06/25 |
|
チェ・ゲバラのタバコ。 |
|
お客様からいただきました。 |
|
パッケージがかなりイケてます。 |
|
しばらく飾っておきます。 |
|
|
|
|
|
2012/05/23 |
|
今日は絶好の洗濯日和! |
|
全stのマットを洗って、干して、気持ちいい~^=^ |
|
|
|
|
|
2012/05/21 |
|
…すっかり更新さぼってしまいました ^^; |
|
ところで金環日食、興奮しましたね! |
|
|
|
|
|
|
2012/04/24 |
|
今日のお昼はナカムラくんのまかない「なすと挽肉のトマトソースのパスタ」。
|
|
メチャメチャ旨かった(^◇^) なんとトマトソースは手作り! |
|
…それもそのはず、彼は調理師免許保持者。 |
|
今度機会があったらスタジオゲストにご馳走します。 |
|
駄目もとで予約時に一声かけてみてください ^_^ |
|
|
|
|
|
|
2012/04/08 |
|
ポカポカ陽気だったので目黒川まで散歩&お花見に。 |
|
しっかし…人、人、人、人…で真っ直ぐ歩けない~ |
|
|
|
|
|
2012/04/05 |
|
今年も桜の季節がやって来ました。 |
|
スタジオ前の桜並木は満開まであと少し。 |
|
ご近所の園児たちが元気良くお散歩です^^ |
|
|
|
|
|
|
|
2012/04/03 |
|
池田さんのライティング勉強会。 |
|
皆の眼差しは真剣そのものです。 |
|
…って、Vサインしてる奴おるやん… |
|
|
|
|
|
|
2012/04/01 |
|
見習い・カゲヤマくん登場です。 |
|
|
ナカムラプロデュース |
「ヤマガの弟募集オーディション」準優勝 |
|
|
|
|
|
|
|
|
憧れのヤマガ先輩とツーショットで若干緊張気味のカゲヤマ。 |
|
|
|
|
|
2012/03/22 |
|
ロンビックスタジオからクルマで15分位にある病院です。 |
|
桜並木で有名な目黒川沿いに佇む大きな建物。 |
|
とにかくロケが多いですね、ここは。建物内外で。 |
|
今朝もスタジオへ来る時に通ったら…やってなかったですが^^; |
|
隣には大きな公園があるし、緑も多くて気持ちが良いのかな。 |
|
|
|
|
|
|
|
2012/03/15 |
|
今日はスタッフ慰労会。 |
|
近所の焼き肉屋で打ち上げ。 |
|
紺野先輩もしっかり参加。 |
|
|
|
|
|
|
2012/03/11 |
|
神田へ打ち合わせに行く途中、 |
|
通りがかったので赤門をパチリ。 |
|
昨日は東大の合格発表でしたね。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
※山野楽器ZARDパネル展より |
|
2012/02/18 |
|
そういえば、ZARDさんも昨年はデビュー20周年だったんです。 |
|
いろいろな意味で懐かしいですね。 |
|
|
|
|
|
|
2012/02/16 |
|
特殊車両を呼んでの外壁メンテナンス。 |
|
寒い中、皆さんお疲れ様でした。 |
|
|
|
|
|
2012/02/04 |
|
ロケ地探しの旅。 |
|
今年は雪が半端ないです。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2012/01/14~17 |
|
以前やっていた北海道ロケコーディネートサービス。 |
|
復活を目論み札幌・函館~ |
|
…仕事です(^^; |
|
|
|
|
|
2012/01/08 |
|
浅草で打ち合わせ。 |
|
お昼は創業明治3年 尾張屋で天ぷらそば。 |
|
|
|
|
|
2012/01/01 |
|
謹賀新年 |
|
本年もよろしくお願い申し上げます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
2011/12/28 |
|
更新をサボっている間に |
|
…今年も終わりです。 |
|
…大変お世話になりました。 |
|
ここで重大発表が….
|
|
「 2012年もキャンペーン続けます!! 」 |
|
…もはや止められない雰囲気(^_^; |
|
来年もよろしくお願いいたします。 |
|
…新年は 01/05 スタートです |
|
|
|
|
2011/12/01 |
|
おかげさまでプロの写真家として独立です。 |
|
明日からラオスへ撮影旅行に行ってきます。 |
|
予防注射5本打ちました(涙)。 |
|
スタジオに居るときはお手伝いします。 |
|
ロンビック共々よろしくお願いいたします。 |
|
|
|
|
|
2011/11/20 |
|
ロンビック・アシスタンツ |
|
ご利用お待ちしております |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2011/10/28 |
|
西小山駅前にある不動産屋さん「湘南プランニング」。 |
|
とても親身なって相談に乗ってくれます。 |
|
武蔵小山・西小山 近辺のお部屋探しは是非! |
|
|
|
|
|
2011/10/15 |
|
頑張れ!キッズダンサーズ! |
|
本番の合間にパチリ! |
|
|
|
|
|
2011/10/01 |
|
秋ですねー。 |
|
近隣の小学校が運動会。 |
|
凄い盛り上がってました!! |
|
|
|
|
|
2011/09/27 |
|
ご紹介します。 |
|
顧問税理士の中村先生です。 |
|
中小企業の強い味方です。 |
|
もの凄い面倒見がいい、信頼のおける先生です。 |
|
いつも大変お世話になっております~ |
|
|
|
|
|
2011/09/20 |
|
募集終了しました。 |
|
見習い・ヤマガくん登場。 |
|
顔で選びました(笑) |
|
|
|
|
2011/08/15 |
|
…で、スタッフ募集です。 |
|
「待っとるで!仰山来てや~」 |
|
詳細は当HPの「staff 」ページをご覧下さい。 |
|
|
|
|
|
2011/07/27 |
|
|
ナカムラくんが葛飾の花火大会行ってきました。 |
|
いいネ!これ。 |
|
|
|
|
|
2011/07/07 |
|
サイレンサーマン |
|
音無しの一撃で初陣を飾ります。 |
|
|
|
|
2011/06/30 |
|
怪しい関西人をUP直後に突然PCが(…○×△!?)壊れました。 |
|
バックアップをとっていなくてHPも更新出来なくて…もうダメかと。 |
|
…本日PCが約2ヶ月振りに直って来ました(涙) |
|
|
|
|
|
2011/05/09 |
|
見習い・中村くん登場。 |
|
怪しい関西人です(笑) |
|
|
|
|
2011/04/28 |
|
早川くんが卒業です。 |
|
意欲的な作品が記憶に残ります。 |
|
これからはロンビックの良きパートナーとして活躍を期待します! |
|
|
|
|
|
|
|
|
2011/04/08 |
|
スタジオ前の桜並木が満開です。 |
|
|
|
|
2011/04/01
|
|
そしてまた |
|
桜の季節がやってきます。 |
|
|
|
2011/03/18
|
|
3月11日14:46頃、マグニチュード9.0を記録する地震が
|
|
東北地方太平洋沖で発生しました。 |
|
この度の地震により被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。 |
|
このような大変な国難の状況下で何が出来るのか。 |
|
ロンビックスタジオでは「電源を切ろう~力を合わせて乗り越えよう~」 |
|
をスローガンに節電のご協力を呼びかけて参ります。 |
|
ご理解、ご協力をお願いいたします。 |
|
がんばれニッポン! |
|
節電の一環として暫くの間、HPの更新を控えさせていただきます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2011/03/01
|
|
お陰様で忙しい日々が続いています(^^;) |
|
20周年キャンペーン |
|
…異常な盛り上がりを見せています(・・;) |
|
…御予約はお早めに! |
|
|
|
|
|
|
2011/02/16
|
|
求む、女子パワー! |
|
撮影内容によって女子アシを希望される制作さんも |
|
多いことから今回は女子スタッフ限定で募集します。 |
|
早出残業と時間は不規則、カメラアシスタントの他 |
|
雑用も多いですが雰囲気だけはアットホームです(笑)。 |
|
一緒に働いてみませんか? |
|
詳細は当HPの「staff 」ページ見て下さい。 |
|
|
|
2011/02/09
|
|
コインパーキング戦国時代 |
|
スタジオ徒歩3分以内に新しく2ヶ所オープン。 |
|
これでスタジオ徒歩5分圏内コインパーキングは |
|
合計6ヶ所の60台分になります。 |
|
|
|
2011/02/02
|
|
ポプリのいい~香り。撮影小物でどうぞ。 |
|
|
|
|
2011/01/26
|
|
次にご質問が多い「1stキッチンスタジオには何があるの?」 |
|
キッチン道具はプロ用一式そろってます。
|
1st Gallery 2 をご覧下さい
|
|
他にはホットプレート・コーヒーメーカー・ジューサー…
|
|
小物は数え切れないです。 |
|
興味のある方はロケハン時にお気軽に声を掛けて下さい。 |
|
|
|
|
|
|
2011/01/14
|
|
ご質問が多い「1stキッチンスタジオに食器はあるの?」 |
|
コーヒーカップ類は5種類2~4客は揃っています。
|
|
お皿は単品ものが多くて、同種で揃えるのは限りがあるかも。
|
|
その他ワイングラス・ガラスコップ…ナイフ・フォークとか。 |
|
撮影小物としては`引き`がベター。 |
|
実用としては充分ではないでしょうか。 |
|
|
|
|
2011/01/05
|
|
謹賀新年 |
|
本年もよろしくお願い申し上げます。 |
|
|
|
2010/12/29
|
|
今年も本日で終了です。 |
|
「20thキャンペーン」も盛り上がってます。 |
|
新年は5日からスタートです。 |
|
|
|
|
|
2010/12/10
|
|
創立20周年を記念して料金設定をリニューアル!
|
|
★オーナーの太腹でリーズナブルな料金設定に!
|
|
★★100年に一度の大不況をぶっ飛ばせ的な!
|
|
★★★ロンビックは映像制作業界を応援します!
|
|
|
|
|
|
|
2010/11/19
|
|
只今2011年の新キャンペーンを考え中です。乞うご期待! |
|
|
|
|
|
2010/11/08
|
|
3st のフローリングを磨き上げました! |
|
ホワワ~ンと柔らかい光が廻ります。 |
|
|
|
|
|
2010/11/05
|
|
今さらですが…ストロボは全部で14台。
|
|
ご利用ください。 |
|
|
|
|
2010/10/30 |
|
移動式アイランドキッチンにピタッと寄り添う |
|
移動式シンクもお忘れなく。 |
|
|
|
|
2010/10/25
|
|
1stキッチン。 |
|
移動式アイランドキッチンで角度を変えて。 |
|
|
|
2010/10/17
|
|
久しぶりのスタッフ日記 |
|
忙しかったです(汗)…スイマセン。 |
|
実は撮影会の作品がまだまだあるのです(4stお風呂)。 |
|
|
|
|
2010/09/24
|
|
やっと涼しく…今や寒いですな |
|
|
|
|
2010/09/08
|
|
スタジオ屋上から~暮れなずむ町。 |
|
なんかいい感じです。 |
|
|
|
|
|
|
2010/08/31
|
|
撮影会UPしました。4stGalleryご覧ください。 |
|
|
|
2010/08/20
|
|
お盆にゲストをお招きして撮影会を行いました。 |
|
朝9時スタートで終了が夜9時。皆さんおホントに疲れ様でした。
|
|
この模様は順次HP上でUPしていきます。お楽しみに~ |
|
|
|
2010/08/08
|
|
|
4st洗面台にて by 早川 |
|
|
|
|
|
|
|
2010/07/17
|
|
毎日暑いですね。 |
|
近所の公園の大きな池です。 |
|
泳ぎたい。 |
|
|
|
2010/07/07
|
|
濱上くんの正アシ昇格を機会に始めたスタッフ日記「News 」もまる1年。
|
|
その彼が「いろいろなことに挑戦したい!」と某制作会社に移ることに。
|
|
1年って早いなぁ~。がんばれ~。
|
|
|
|
2010/07/02
|
|
キッチン小物入れ。 |
|
撮影アクセントにご利用下さい |
|
|
|
|
|
|
|
2010/06/14
|
|
うーん清々しい…。スタジオの近所は緑が多いです。 |
|
機会ありましたら散歩してみてください。 |
|
|
|
2010/06/08
|
|
スタッフ撮影会。真剣です。 |
|
※顔が怖すぎる |
|
|
|
|
2010/06/01
|
|
いつもご利用いただきましてありがとうございます! |
|
お待たせしました!リニューアルオープンを記念してSALEをやります! |
|
当初は3stだけの予定だったのですが、全スタジオを対象に頑張ります! |
|
タイトなスケジュール設定がネックとは思いますが空いていたら超ラッキー! |
|
我々スタッフもいつも通りお手伝いします(笑) よろしくお願いします! |
|
|
|
|
2010/05/24
|
|
ホントにご予約はお早めに(笑) |
|
|
|
|
2010/05/18
|
|
おニューのタイルが眩しいっ! |
|
ご予約はお早めに! |
|
|
|
|
2010/05/06
|
|
3st リニューアル・オープン!! |
|
お風呂まわりのタイル面積を大幅に拡張しました。
|
|
バスルーム+自然光の撮影スタジオとしては都内最大面積!※ |
|
|
|
|
|
2010/04/28
|
|
3st 改装工事中です。 |
|
GW明けのリニューアルオープンお楽しみに! |
|
|
|
|
|
|
|
2010/04/16
|
|
熟練の技。ストロボメンテ職人早川。 |
|
地味で肩の凝る作業ですが大切なことです。 |
|
※仕掛けを作っているマタギではありません |
|
|
|
|
|
|
|
2010/04/01
|
|
スタジオ前の桜並木が満開です。 |
|
|
|
|
2010/03/31
|
|
しのさんがアシスタント卒業です。 |
|
すっかりオヤジ臭く… 貫禄がつきました(笑) |
|
これからはロンビックの良きパートナーとして活躍を期待します! |
|
|
|
2010/03/23
|
|
スタッフ募集にたくさんのご応募ありがとうございます。 |
|
2010年3月現在 お陰様で定員に達しました。引続き募集は行いますが |
|
エントリー扱いとさせて頂いております。よろしくお願い申し上げます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2010/03/13
|
|
スタッフ撮影会。いろいろ悩みます。 |
|
|
|
|
2010/03/09
|
|
1st キッチン蛇口変えました…。 |
|
…インパクト薄! |
|
|
|
|
2010/03/02
|
|
1stで撮影。 |
※フローリング材を使用 |
|
|
|
2010/02/26
|
|
ご無沙汰してます、ホーチミン紺野です。 |
|
4月より復帰します。よろしくお願いします! |
|
|
|
|
当スタジオ近隣(徒歩1分~5分)のコインパーキングはお得です |
|
|
詳細は『access 』ページの |
 |
をご覧下さい。 |
|
|
|
|
|
2010/02/10
|
|
近所のコンビニへ買い出しに行こう! |
|
ママチャリ1号、2号 お使い下さい。 |
|
|
|
2010/02/02
|
|
初雪です。 |
|
東京では二年ぶりのまとまった雪です。 |
|
|
|
2010/02/01
|
|
新しい家具が仲間入りです。撮影小物にどうぞ。 |
|
|
|
2010/01/20
|
|
と、いうことで…早速、新しいタイルで作品撮りです |
|
ちなみに「お風呂は普通に使えますか?」とよく聞かれます。
|
|
もちろん、お湯も出れば追い炊きも出来ますよ。
|
|
|
|
2010/01/15
|
|
メンテナンスの日です。3stのお風呂周りのタイルの貼り替えです。
|
|
プロのタイル職人か!…って言うくらいの出来映えです(嬉)
|
|
|
|
2010/01/05
|
|
あけましておめでとうございます |
本年もご愛顧いただきますよう |
よろしくお願いいたします。 |
|
|
|
2009/12/25
|
|
今年も残り少し。大変お世話になりました。 |
スタジオスケジュールですが年末は27(日)まで、 |
年明けは 5(火)からスタートとさせて頂きます。 |
|
年末28(月)29(火)はご要望あれば営業します。 |
まずはお声をお掛け下さい。 |
|
|
|
2009/12/14
|
|
1st の移動ガステーブルはガステーブルの入替が自由に出来ます。
|
|
|
|
2009/12/04
|
|
『access 』ページのスタジオ案内図 右下に『グーグルマップ 』 |
を埋め込んであります。慣れている人はこちらの方が見やすいかも。 |
|
|
|
|
2009/11/25
|
|
今日はメンテナンスの日。働く早川。 |
|
|
|
2009/11/18
|
|
各スタジオ入口扉の表示ロゴを新しくしました。 |
|
|
|
2009/11/10
|
|
4stテラスのウッドデッキを「こげ茶」に塗り替えました。 |
天気の良い日はここが最高なんです。 |
|
|
|
2009/11/05
|
1st ~3stに配置されている基本的な電源ボックスです。 |
100 A 直結ブレーカー( 200V or 100V ) ×2 回路= 40 KW |
40 A 直結ブレーカー( 200V動力用 ) ×1回路= 8 KW |
30 A C 型ジャック 4回路 ×4 = 12 KW |
1スタジオ= 50 KW~、ジェネ車いらずの電気容量を誇ります。 |
詳細はロケハン時にスタジオアシスタントにお尋ね下さい。 |
|
|
|
2009/10/30
|
|
真俯瞰撮影ピットをご存じですか?
3stから2stを見下ろすアングルです。高さは4mあります。
|
|
|
|
|
2009/10/17
|
|
4stのお風呂は壁の中に隠せるってご存じですか? |
|
|
|
2009/10/08
|
|
台風一過…しかしもの凄い風でした。 |
|
|
|
|
2009/10/01 |
|
7月初旬に出した「格安でお譲りします」の広告から3ヶ月。 |
|
この度、目出度く嫁ぎ先が決まりました。 |
|
新オーナー様、末永くよろしくお願いします。 |
|
|
|
2009/09/25
|
|
ギボウシ タテ60cm×ヨコ100cm×ユキ100cm |
|
撮影小物としてお使いください
|
|
|
|
2009/09/17
|
|
有名人も数多く結婚式を挙げているサレジオ教会(since1954) |
|
ロンビックは東急バス「サレジオ教会」バス停から徒歩5分です。 |
|
|
 |
|
 |
すずめのお宿公園 |
|
田向公園 |
|
|
|
 |
|
2009/09/11
|
|
スタジオから徒歩で行ける公園を紹介します。
|
|
|
清水池公園 |
|
|
|
|
|
|
|
|
2009/09/07
|
|
今日はメンテナンスの日。働く濱上。 |
|
|
|
2009/08/28
|
|
フローリング板 180cm ×180cm : 9cm ×180cm ×20 ピースに分割可 |
|
床はもちろん壁としても用途はいろいろ |
|
|
|
2009/08/21
|
|
巻きフローリング(ブラウン&キャメル)
サイズ
260cm × 350cm
印象が変わります。撮影小物としてお使い下さい。
|
|
|
|
2009/08/17
|
|
比較的ご質問の多い洗面台の位置ですが、4stバスの対面になります。
ガラスの扉で仕切ると洗面バスルームになったりします。
|
|
|
|
2009/08/12
|
|
先日、ベトナム・ホーチミンより、紺野くんの作品が送られてきました。 |
|
|
|
2009/08/07
|
|
元気の無くなったグリーンはスタジオの裏庭で養生です。
光陽・薫風・恵雨でみるみる復活です。 |
|
|
|
2009/08/02
|
|
スタジオ前面駐車場。やれば出来る「8台駐車」です。
左から、セルシオ、レンジローバー、Z4、S600、
バモス、エルグランド、後ろにハイエース。そして横上にレガシィ。
千客万来です(嬉)
|
|
|
|
2009/07/29
|
|
スタジオ外階段の奥には、エレベーターが(3Fまで)あります。
ちょっと小さめですが、これで撮影機材をガンガン運びます。
|
|
タテ200cm / ヨコ75cm / ユキ105cm
|
|
積載300kg |
|
|
|
2009/07/27
|
|
スタジオ前の桜並木の遊歩道。緑が木陰をつくります。
ここは「目黒区みどりの散歩道」コースに登録されています。
|
|
|
 |
|
FOBA AG
WETTSWIL / ZORICH
Made in switzerland
全長(高さ) 200cm
アーム長 120cm
|
|
2009/07/22
|
|
ご自由にお使いください ・FOBA 撮影スタンド・
|
|
|
|
|
|
2009/07/15
|
|
今日も暑いですね。涼やかなる一枚 byしのだ
|
|
|
|
|
|
|
|
2009/07/13
|
|
スタッフ撮影会です。早くこれで稼げるようになりたい!
|
|
|
|
|
|
2009/07/10
|
|
夜のスタジオもなかなか幻想的です。
|
|
|
|
|
|
2009/07/09 |
|
屋上にあるストックルーム(倉庫)、撮影にもご利用出来ます。 |
|
|
|
屋上からの景色。 |
周囲に高い建物が無いので見晴らし良好。 |
天気のいい日はかなり気持ち良いです! |
|
|
|
|
|
 |
|
|
2009/07/07
|
|
グリーンを全て入れ替えました。 |
撮影小物としてご利用ください。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
WEDGEWOOD社製 |
ガスレンジ・オーブン |
|
タテ120cm / ヨコ90cm / ユキ70cm |
|
約15年前のスタジオ・オープン時にご祝儀でいただいた物です。 |
アンティーク(撮影小物)として置いてあったモノですが、 |
個性が強すぎて一度もレンタルされたことがない強者(笑)です。 |
|
ガス栓をつなげば動作すると思いますが確認はしていません。 |
アンティーク・ガスレンジに興味のある方へ。 |
|
|
|
2009/07/06
|
|
ウエッジウッド社製ガスレンジ・オーブン 格安でお譲りします!ご連絡ください |
|
|
|
|
 |
|
|
 |
|
|
|
改札出て、すぐ左にはタクシー乗り場。
タクシーなら当スタジオまで5分です。
|
|
2009/07/03
|
|
東急目黒線:西小山駅の再開発が終了!
工事中はスタジオご利用のお客さまに
大変ご不便をお掛けしました。
快適な駅ビルに生まれ変わりました。
|
|
|
|
 |
|
|
|
改札出て、右斜め前方へ。和民さんの大きな
看板が西小山商店街への入口:目印です。
|
|
|
|
|
|
|
2009/07/02
|
|
暑~い夏、に備えて空調を全て最新機種に切替えました。
お風呂やキッチンの撮影が以前にも増して快適にお過ごし頂けます。 |
|
|
|
|
|
2009/07/01 |
|
本日、濱上英翔くんがアシスタントに昇格。がんばれ~。 |
|
これを機会にスタッフ日記「News」を始めます。 |
|
|